楽団紹介

HOME | 楽団紹介

PROFILE

楽団紹介

楽団の経緯

 
2023年に古希を迎えられた新子菊雄先生のお祝いとして有志で何かしたいという気持ちが、この楽団を結成するきっかけとなりました。

そんな新子菊雄先生の指導を受けた天理のOB・OGが中心となって「グラティテュード・ニュー・ウィンズ」が結成され、10月9日に奈良県橿原文化会館 大ホールにて「第1回定期演奏会 〜感謝を伝えるコンサート2023〜」が開催されました。
 
今後は垣根を無くして、心を揺さぶるような音楽を届けていきたいというコンセプトを基に活動していきたいと思います。

ABOUT CONDUCTOR

指揮者について

音楽監督プロフィール

 

新子菊雄

 

新子菊雄 Kikuo Atarashi

 
1953年日本生まれ。
音楽大学で指揮・オーケストラ・バンド・クラリネットを学ぶ。特に小澤征爾氏のオーケストラリハーサルから多くを学ぶ。1979年母校天理高校に奉職。全日本吹奏楽コンクールでは出場した14回の全てで金賞を受賞した。

その間タイ国・アメリカ・ブラジル・韓国に演奏旅行。また、アメリカやヨーロッパから来日するバンドやオーケストラとの国際交流を重ねた。1984年オーケストラを結成。ベートーベンの<第9>(全曲)演奏会を長年継続した。
 
これまでにA.リード、J.バーンズ、J.カーナウ、團伊玖磨などの作品を世界初演した。
 
審査員としては、北海道大会・東北大会など国内各地のコンクールのほか、台湾・タイ・中国・シンガポールなど国際コンクールの審査やワークショップを行った。

略歴

 
元日本高等学校吹奏楽連盟副理事長
 
公益社団法人
日本吹奏楽指導者協会元理事(JBA)
 
現アジア太平洋吹奏楽連盟理事(APBA)

 
 

Born in Japan in 1953, he studied conducting, orchestra, band, and clarinet at the College of Music. In 1979, he became an instructer in his alma mater,Tenri High School. He won the gold prizes in all 14 times he participated in All Japan Brass Band Competition.
 
He went on concert tours to Thailand, the United States, Brazil, and Korea. He also engaged in numerous international exchanges with bands and orchestras visiting Japan from the U.S. and Europe.
In 1984, he formed an orchestra and continued performing Beethoven's Symphony No. 9 for many years.
 
He premiered works by A. Reed, J. Burns, J. Karnow, Ikuma Dan, etc. Additionally, he has served as a jury member for competitions in Hokkaido, Tohoku, and other domestic competitions, as well as international competitions in Taiwan, Thailand, China, Singapore, and conducted workshops.